領域別医療情報

血友病

患者さんとご家族に近いわたしたちだからできること 第9回 看護師の立場でかかわるトランジション

,
,

第9回 看護師の立場でかかわるトランジション

【監修】 宮城県立こども病院 早坂 広恵 看護師

 トランジションとは、小児期に発症した疾患の診療を小児科から成人科への転科を意図的かつ計画的に進める取り組みを意味し、患者さんの疾患への理解と自立が大きな目的になります。
 トランジションの対象疾患には血友病も含まれ、看護師も医師、薬剤師、遺伝カウンセラー、メディカルソーシャルワーカー、臨床心理士など、多くの職種とともに関わることになります。

早坂 広恵 さん

宮城県立子ども病院


東北地方における小児診療の拠点病院である宮城県立子ども病院看護部に外来看護師として所属。複数の診療科を担当するという同院のシステムの中で、血液腫瘍科を受診する血友病患児および家族のケアに従事。血友病患児・家族に関する豊富な看護経験と知識を持ち、“母親の孤立を防ぐ”をスローガンに、特に家族に重点を置いたケアを実践中。原著論文「当院における血友病保因者の現状と課題」(The Japanese Journal of Pediatric Hematology/Oncology vol.58(2): 149‒155, 2021)の共著者

JPN-AFS-1933

ページの先頭へ移動

よく検索されるキーワード