セミナー・講演会

  • CSL Behring Web Seminar ~多発性骨髄腫治療の最前線~

    2025/4/4(金) 19:00 20:30

    一般講演 「未治療多発性骨髄腫治療の最前線」
    [座長] 柴山 浩彦先生
    大阪医療センター 血液内科 科長
    [演者] 高桑 輝人先生
    若草第一病院 血液内科 診療部長

    特別講演「再発・難治性多発性骨髄腫治療戦略の新展開と感染症管理 ~ASH-2024 の演題からの考察も含め~」
    [座長] 柴山 浩彦先生
    大阪医療センター 血液内科 科長
    [演者] 石田 禎夫先生
    日本赤十字社医療センター 血液内科 部長

  • Hemophilia Seminar in Tokushima

    2025/4/11(金) 19:00 20:05

    SessionI インヒビター保有血友病A患者における出血事象への対応
    [座長] 中村 信元先生
    徳島大学病院大学院医歯薬学研究部 実践地域診療・医科学分野 特任教授
    [演者] 尾崎 修治先生
    徳島県立中央病院 副病院長

    SessionII 血友病における周術期止血管理 ~凝固因子製剤の適正使用の観点を踏まえて~
    [座長] 松岡 賢市先生
    徳島大学病院大学院医歯薬学研究部 血液・内分泌代謝内科学 教授 
    [演者] 藤井 輝久先生
    広島大学病院 輸血部長/血友病診療センター長

     

  • Clinical Seminar of Lymphocyte Biology

    2025/4/11(金) 19:00 20:30

    Special Lecture1 「造血細胞移植後の感染症管理」
    [座長] 加藤 光次先生
    九州大学大学院医学研究院 病態修復内科学(第一内科) 准教授
    [演者] 森 毅彦先生
    東京科学大学 血液内科学教室 主任教授

    Special Lecture2 「HLA不適合移植の展望と野望」
    [座長] 前田 嘉信先生
    岡山大学学術研究院医歯薬学域 血液・腫瘍・呼吸器内科学 教授
    [演者] 池亀 和博先生
    愛知医科大学 造血細胞移植センター 教授

  • CIDP WEB Seminar 2025

    2025/4/11(金) 19:00 20:00

     「CIDPの病態から考えるこれからの治療 ~免疫グロブリン療法に期待するポイント~」
    【座長】 小池 春樹 先生   佐賀大学医学部内科学講座 脳神経内科 教授
    【演者】 桑原 基 先生       近畿大学医学部 脳神経内科 講師 

    「疾患概念確立から50年経過した現在、我々はいかにCIDPを診断・評価し、治療すべきか?」
    【座長】 小池 春樹 先生   佐賀大学医学部内科学講座 脳神経内科 教授
    【演者】 能登 祐一 先生   京都府立医科大学大学院医学研究科 脳神経内科学 講師 

 くすり相談窓口

受付時間

9:00〜17:00(月~金)
※祝日・会社休日除く


ページの先頭へ移動

よく検索されるキーワード